今回は、グループ栄養部の取り組みをご紹介📢
当グループ栄養部では、患者さま・利用者さまに
満足度が高く、おいしい食事を提供するため、さまざまな取り組みを行っています!
今回は、2017年度より始まった「調理オリジナルライセンス制度」について、
その詳細をお届けします♫
「調理オリジナルライセンス制度」とは、
調理師の技術と意欲を向上させることはもちろん、
患者さま・利用者さまへ、よりおいしく質の高い“食”の提供を目的として設けられました。
本制度では下記のライセンスを設定し、毎年2回の実技試験を実施しています。
ライセンス項目(実技)
・タイムトライアル(天ぷら、肉じゃが、かきたま汁)
・デザート(ケーキ)
・魚の下処理
・卵料理
・寿司
本年度から新しく筆記試験となる「給食調理知識」が加わり計6つのライセンス項目、
さらに、参加者は常勤調理師だけでなく非常勤調理師はもちろん、常勤栄養士、非常勤栄養士も受験資格が認められました(^^)
評価基準は各項目毎に10個以上の細かい審査項目が設けられています。
▽デザート
デコレーション前のスポンジの高さが4.5cm以上あること
▽卵料理
錦糸卵の細さは2mm以内で揃っていること など
また各実技試験終了後、上記の審査項目をもとに、審査員から一人ひとりへ、
合否とともに細やかなアドバイスが伝えられます。
ライセンス試験の合格率は20%以下と狭き門ですが、
今年度1回目の試験で当院調理師が合格したデザート写真です🍰
当グループでは、栄養はもちろん、見た目やおいしさも追求した“食”を提供しています(^^)
全てのライセンス項目に合格すると、「フードマイスター」として認められ、
エプロンの色がブラックになり、フードマイスターの刺繍が入った
マイスターエプロンが授与されます!!!
今後、職員食堂利用の際にはエプロンの色もチェックしてみてください(*^^*)
過去の記事はこちらから🎈
栄養士のコバナシ💬No.5:ソフトE食ってなに・・・?(´・ω・`)
栄養士のコバナシ💬No.4:ソフトS食ってなに・・・?(´・ω・`)
栄養士のコバナシ💬No.3:納豆の豆知識
栄養士のコバナシ💬No.2:熱中症予防【すいかに塩】
栄養士のコバナシ💬No.1:飲みかけのペットボトルで食中毒⁉