当院のホームページをご確認いただき、ありがとうございます。
今回はリハビリテーションの1つである、理学療法や理学療法士について、ご紹介したいと思います!
まず、理学療法とは…?ですが、みなさんどんなイメージを持たれていますか??
(マッサージ・按摩をしてくれる人ではないですよ~!)
定義としては、「病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法」になります。(理学療法士協会ホームページより)
そして、理学療法士になるには、養成校(3年または4年制の専門学校、および、4年制大学や専門職大学)で学び、卒業後の国家試験に合格する必要があります。晴れて、国家試験に合格し、理学療法士の免許を取得した我々は、その知識や経験・技術をもって、様々な現場で活動しています。(下のポスターをご確認ください!)
このような多岐に渡る活動ができる理学療法士ですが、
当院のリハビリテーション課に所属する理学療法士も例外ではありません。
そこで、当院リハビリテーション課の理学療法部門について紹介します。
在籍する理学療法士は44名と、かなりの大所帯になります!
(なかなかな人数だと思いませんか!! おそらく、淡路島内で最も多いはずです!(^-^)v)
経験年数も1年目~18年目まで豊富な人材がそろっています。
病棟(回復期リハビリテーション病棟、障害者施設等一般病棟、医療療養病棟)や外来(成人、小児)、通所リハビリテーション(デイケア)、介護老人保健施設に配属され、それぞれの持ち場で患者さん、対象者さんへ理学療法を提供しています。
さらに、院内の理学療法業務だけでなく、淡路市の総合支援事業(介護予防事業)への参加、兵庫県理学療法士会を通じたスポーツ支援活動、自主的なトレーナー活動、大学院進学、研究活動などなど。1人でも多くの方に、理学療法の良さを知って欲しいと様々な活動にも携わっています。
いかがでしたか?
理学療法や理学療法士は「けっこう守備範囲が広いんだ!」というイメージができましたでしょうか。
それぞれの活動や、どのように関わっているかは今後のブログでお知らせしたいと思います。
皆様のお役に立ちたいと思うスタッフばかりですので、引き続き、当院リハビリテーション課の理学療法部門をよろしくお願いします!!