今回は旬の食材を使ったレシピをご紹介します!!
秋といえば・・・さつまいもっ!!
しっとり甘~い、スイートポテトをの作り方をご紹介します
材料はこちらです【8個】
・さつまいも 大1本(約500g)
・バター 10g
・砂糖 30g(大さじ3)
・牛乳 30g(大さじ2)
・卵黄 2個分
・黒ごま 少々
【作り方】
さつまいもは皮を剥き、小さめに切って水を入れた耐熱ボウルに5分程度水に付ける
※後で潰すので、形は気にしなくて大丈夫です
水を入れ替え、柔らかくなるまで鍋でゆでる
レンジの場合:水を捨ててふんわりラップをし、柔らかくなるまで加熱する
※目安:500wで約7分
柔らかくなったらフォークで潰す
※熱いので火傷に十分注意してください(;´・ω・)
にバター、砂糖、牛乳を温かいうちに入れて、さらに潰しながら混ぜる
に卵黄(1個分)を入れてよく混ぜる
形を整え、クッキングシートを敷いた天板に並べる
今回はスプーン2本を使用し成形しました
残りの卵黄(1個分)を溶いてハケで
に塗り、黒ごまを少し乗せる
予め余熱しておいたオーブンで200℃15分加熱する
※ご家庭のオーブンにより温度・時間は調整してください(;´・ω・)
行程が多く、時間がかかる!!と思われがちですが、待ち時間が多いのであっという間にできますよ(*^^*)♪
また成形の段階で型抜きしたり、小さく一口サイズに切ったりすれば小さなお子様も食べやすいですね(*^^*)
他にも、絞り口がギザギザした絞り袋を使用すればより本格的なスイートポテトに近づきますよ★
1つ当たりのカロリー 約130kcalです
秋にぴったりのスイーツ皆さんもぜひお試しくださいっ(^^)♪