新着情報 新着情報

新着情報

ひがしうらニュース

嚥下造影について

こんにちは、放射線科です。

 

X線透視装置を使用した検査のひとつに「嚥下造影」があります。

 

嚥下造影とは、飲み込みの過程や状態を評価するための検査で

 

摂食・嚥下障害の疑われる患者さんに対して行います。

 

① 食べ物を認識して口に取り込み

② 口の中で食べ物を飲み込みやすい形にして

③ 口からのどへ

④ のどから食道へ

⑤ 食道から胃へ

 

この流れのいずれかが障害され、食べ物をスムーズに飲み込めなくなることを「嚥下障害」と呼びます。

 

嚥下障害の疑われる患者さんは、誤嚥(飲み込んだ食べ物が誤って気管へ入ること)により

誤嚥性肺炎を繰り返し発症することがあります。

 

「誤嚥」=「肺炎」ではありませんが、誤嚥は肺炎のリスクを高めてしまいます。

 

  

    嚥下造影(正常)            嚥下造影(誤嚥)

 

当院放射線科では

 

医師、言語聴覚士、看護師、栄養士と連携し

 

機能や形態の異常をみるだけでなく、安全に食べるための条件

(摂食時の体位、食物形態など)を確認し、治療方針やリハビリの決定に役立てています。

 

嚥下についての悩みがある方は一度、医師にご相談ください。

一覧へ戻る
back 一覧に戻るのアイコン

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

電話番号はこちら
0799-74-0503
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る